オーダーメイドのワイヤーハーネス製造・販売なら
  • ホーム
  • サイトマップ
有限会社フロロケーブル

お電話でのお問合せは 0742-20-6555

  • ホーム
  • ワイヤーハーネス
  • ワイヤーハーネス選定方法
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問合せ・見積依頼
  • 2PNCT(ゴムキャブタイヤケーブル)加工・切断・圧着・コネクタ付け [1本から]
  • フロロソーラーケーブル
  • ハーネスコラム
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • ワイヤーハーネス
    • 電線・ケーブル
    • 端子
    • コネクタ
    • その他アクセサリ(チューブ・マーカー)
  • ワイヤーハーネス選定方法
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問合せ・見積依頼
Home > ブログ > 忍者先生のパワエレ講座4

忍者先生のパワエレ講座4

三相インバータ

 

 今年はコロナの影響でどこにもお出掛け、家に閉じこもってた方もおられると思います。私もそのひとりでした・・・。早くコロナが落ち着いてほしいですね。

 さて、今回は三相インバータのお話に入りましょう。実は、パワエレ口座11でその回路図は出ています。

・

・

・

思い出せましたか?そうです、トヨタ第三世代のプリウスPCU方式で使われていた回路方式です(図1)。三相インバータは単相インバータに対して、スイッチで構成されたレグが1つ増えています。復習ですが、レグは上スイッチと下スイッチの回路構成のことです。例えば、S1とS2、S3とS4、S5とS6のそれぞれがここで言う ‟レグ構成” になります。三相インバータは3つのレグから構成されており、この出力側がモータなどに繋がっているというわけです。

 

 

では早速、三相インバータの動作を考えてみましょう。考えを簡略化するために、図2の通り、入力電源電圧を等価的な2つの直列電圧に分割して考えてみます[2]。なんで?ってなるかもしれませんが、ここはそう考えてみる!という気持ちで進めてください。また、その中点電位は理解を促すために0Vします。この0V電圧を基準として(0Vからみた中点の電位)、各レグの中点電位Vu、Vv、Vwを図3の通り定義しました。三相インバータは各レグ間から出力される電流位相を120゜ずつずらします。120゜ずらすって何のこと?ってなりますが、各レグ間のスイッチのオン/オフ信号を進ませる、あるいは遅らせるとお考えください。これを図示したのが図4の通りです。スイッチング周期などの1周期分に着目して、この1周期の間隔を360゜と呼ぶことにします。つまり、波形の1周期に円の回りを一回転したのと同じ意味を与えているわけです[3]。これで各レグの出力に正弦波電流を生成すると、例えば、図4の黒の正弦波波形は赤の正弦波波形から、120゜進んでおり、青の正弦波波形から観測すると、黒の正弦波波形からは120゜進んでいるということになります。

 

  今回はここまでにしましょう。なんのこっちゃって感じなので、今回は三相インバータの電流が各レグで位相が違うと覚えておいてください。次回はシュミレーションとともにこれを示していきます。ここまでお読み下さり、ありがとうございました。

 

 

参考・引用文献

[1] EVALUATION OF THE 2010 TOYOTA PRIUS HYBRID SYNERGY DRIVE SYSYTEM.

https://info.oml.gov/sites/publications/files/Pub26762.pdf

[2] 高木 茂行他、‟エンジニアの悩みを解決 パワーエレクトロニクス:パワーデバイスを使いこなす設計・計測・自動車への展開”、コロナ社

[3] かないまる Web:http://kanaimaru.com/

ブログ

  • パワエレ講座
  • フロロ君のブログ
2PNCT
フロロソーラーケーブル
ハーネスコラム
採用情報

お問合せ・見積依頼

有限会社フロロケーブル

0742-20-6555

〒630-8385 奈良市芝突抜町3番地

0742-20-6559

web@fluorocable.com

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0742-20-6555

FAXでのお問合せはこちら

0742-20-6559

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

有限会社フロロケーブル

〒630-8385 奈良市芝突抜町3番地

TEL:0742-20-6555

FAX:0742-20-6559

web@fluorocable.com

  • ホーム
  • ワイヤーハーネス
  • ワイヤーハーネス選定方法
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問合せ・見積依頼
  • 2PNCT(ゴムキャブタイヤケーブル)加工・切断・圧着・コネクタ付け [1本から]
  • フロロソーラーケーブル
  • ハーネスコラム
  • 採用情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © Fluorocable All Rights Reserved.